スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ナベⅡが11分でクリアできても納得はできない
どうせまだまだPSO2やるんだしプレミアムなってしまおうかと考え始めた沙緒です
だってマイショップ使えるしお金貯まるじゃん?
あとマイルームをまともに使ってみたい…
ワイヤードランス博物館的なの作りたいじゃん…!
無事にビンゴが全部埋まりました!

通常DFも無事に終わりました
4人で腕ポキポキしました
何故か一人で3本折る快挙を成し遂げたが、まあそれはいいです
久しぶりにアブダクションされました
しかしまさかのラストヒュナで撃沈
インジュリーぐるぐる衝撃波が上手くJGできず死にかけ→PTメンバー壊滅→回復→ムーン→攻撃喰らって復活失敗→メイト回復も失敗→\(^o^)/チーン
いつか淵が来たらソロでヒュナ狩れるように練習しよう
しかし、剣取り出したときのJGがそこできるようになった
落ち着いて見てたら動きは速いけど剣振る予備動作もしっかりあるのね
あとは衝撃波を安定してJGできるようになればそこそこ安定するのでは?
素材入手のために確率とお金の計算をしてみよう
作りたい素材はグワナ、パワーⅢ、ゴミの3スロット
合成素材は出来るだけお安く入手したいので
グワナ、ゴミを2つ
パワーⅢ、ゴミを1つ
とします
その場合エクストラで3スロに合成を行った場合
という合成一覧に
これらが全て綺麗に付く確率は
約10.3%
成功確率+10%を使った場合は
45%*52%*80%=18.72%といった具合
しかし+10%は使い切ってしまったので、これから素材を自力で作る場合は10%と戦うことになる
グワナ、ゴミはマイショップで約1万メセタ
パワーⅢ、ゴミに関してはなぜか高騰して約6万メセタになります
とりあえず合成した際の最悪と最善が組み合わさった場合だけを考えます
まず素材の素材を買うために必要なメセタは
1万*2+6万=8万
合成費用でだいたい☆3防具を使うので約2万と仮定
8万+2万=10万
成功確率は10%
とても単純計算にしたいので条件として
・最悪の9回は全落ちで素材再利用無し
・最善の10回目で成功した
という条件でいきます
その場合10万を10回消費する単純計算になるということ
なので一個作るために100万程度かかると
まあ運にもよるんだけど…
大体そんなもんになってくれるんじゃないかな~?
ちなみにグワナ、パワーⅢ、ゴミのユニットは現在マイショップで125万前後
約20・30万程度で確率に左右されない確実な素材を手に入れるか、運によって安くも高くもなる合成で素材を作るかだね
実際は試行回数10回以上にならないとそんな成功確率に収束していかないし、素材に関しても上手いこと2スロ残って素材再利用できる場合もある
その辺りも考慮して手堅くいくか博打やるかだね
博打する場合ってマイショップで素材大量購入しないといけないから少しずつ入手コスト高くなって尚更メセタかかっちゃう場合もあるし、突然値段が暴落する場合もある
手堅くいく方が確実だけど本当に個人の好みの問題になるよね
ちなみに3スロでも計算してみたんだけど、値段が高くなった分あんまり最終的な期待値と費用の割合が変わらなかった
悩み処である
今回の記事はこんな感じで終わろう
次は明日行く感謝祭のレポートとか?
あとはいい感じに自在槍解説のSS撮れたから加工したりだね
まったり更新しましょう
てことでまた次回!
だってマイショップ使えるしお金貯まるじゃん?
あとマイルームをまともに使ってみたい…
ワイヤードランス博物館的なの作りたいじゃん…!
無事にビンゴが全部埋まりました!

通常DFも無事に終わりました
4人で腕ポキポキしました
何故か一人で3本折る快挙を成し遂げたが、まあそれはいいです
久しぶりにアブダクションされました
しかしまさかのラストヒュナで撃沈
インジュリーぐるぐる衝撃波が上手くJGできず死にかけ→PTメンバー壊滅→回復→ムーン→攻撃喰らって復活失敗→メイト回復も失敗→\(^o^)/チーン
いつか淵が来たらソロでヒュナ狩れるように練習しよう
しかし、剣取り出したときのJGがそこできるようになった
落ち着いて見てたら動きは速いけど剣振る予備動作もしっかりあるのね
あとは衝撃波を安定してJGできるようになればそこそこ安定するのでは?
素材入手のために確率とお金の計算をしてみよう
作りたい素材はグワナ、パワーⅢ、ゴミの3スロット
合成素材は出来るだけお安く入手したいので
グワナ、ゴミを2つ
パワーⅢ、ゴミを1つ
とします
その場合エクストラで3スロに合成を行った場合
グワナ | 35% | |
パワーⅢ | 42% | |
ゴミ | 70% |
という合成一覧に
これらが全て綺麗に付く確率は
約10.3%
成功確率+10%を使った場合は
45%*52%*80%=18.72%といった具合
しかし+10%は使い切ってしまったので、これから素材を自力で作る場合は10%と戦うことになる
グワナ、ゴミはマイショップで約1万メセタ
パワーⅢ、ゴミに関してはなぜか高騰して約6万メセタになります
とりあえず合成した際の最悪と最善が組み合わさった場合だけを考えます
まず素材の素材を買うために必要なメセタは
1万*2+6万=8万
合成費用でだいたい☆3防具を使うので約2万と仮定
8万+2万=10万
成功確率は10%
とても単純計算にしたいので条件として
・最悪の9回は全落ちで素材再利用無し
・最善の10回目で成功した
という条件でいきます
その場合10万を10回消費する単純計算になるということ
なので一個作るために100万程度かかると
まあ運にもよるんだけど…
大体そんなもんになってくれるんじゃないかな~?
ちなみにグワナ、パワーⅢ、ゴミのユニットは現在マイショップで125万前後
約20・30万程度で確率に左右されない確実な素材を手に入れるか、運によって安くも高くもなる合成で素材を作るかだね
実際は試行回数10回以上にならないとそんな成功確率に収束していかないし、素材に関しても上手いこと2スロ残って素材再利用できる場合もある
その辺りも考慮して手堅くいくか博打やるかだね
博打する場合ってマイショップで素材大量購入しないといけないから少しずつ入手コスト高くなって尚更メセタかかっちゃう場合もあるし、突然値段が暴落する場合もある
手堅くいく方が確実だけど本当に個人の好みの問題になるよね
ちなみに3スロでも計算してみたんだけど、値段が高くなった分あんまり最終的な期待値と費用の割合が変わらなかった
悩み処である
今回の記事はこんな感じで終わろう
次は明日行く感謝祭のレポートとか?
あとはいい感じに自在槍解説のSS撮れたから加工したりだね
まったり更新しましょう
てことでまた次回!
スポンサーサイト
テーマ : ファンタシースターオンライン2 - ジャンル : ゲーム
コメント
コメントの投稿
トラックバック